毎年4〜5月が旬の筍。
タケノコご飯やたけのこの煮物などにすると美味しいですよね~🍲
そんな旬のタケノコの簡単な書き方をご紹介します♪
メニュー表やお買い物のメモ帳、手帳などに描いてみてくださいね💕
もちろんボールペンだけでなく、サインペンやクレヨン、鉛筆などで手書きで試してみてもらっても問題ないです😊
タケノコのイラストでフリーで使える素材もUPしておきます。商用可・無料なので利用してみてくださいね!
たけのこのボールペンイラストの簡単な書き方
たけのこのボールペンイラストの簡単な書き方をご紹介します。
たけのこのイラストの描き方
たけのこを書いていきます~!
まず三角形を描きます。
ただきれいな三角よりも、歪んでいるほうが本物のたけのこぽくていいですよ🙆♀️
さっきかいた三角形の下に、線を1本引きます。
さっき引いた線から斜め上に線を一本引きます。
同じように交互に線を引きます。
三角の一番上にタケノコの葉っぱをつけます。
細い葉っぱを描くように1枚ずつ描き、3枚描きます。
葉っぱが描き終わったら、タケノコの完成です!
完成形はこちら👇
タケノコのイラスト簡単アレンジ
タケノコといっても、黒ではなくて茶色とかありますよね。
なのでタケノコをアレンジしましょ~~~!
といっても、アレンジは簡単でカラーペンや色鉛筆を使って色を変えるだけ!
画像をクリックすると背景が透過されたイラストが表示されます。保存してもらっても大丈夫です!(利用規約)
線の色をタケノコっぽくしてみました。
本物の筍みたいになりましたね。
いろんなサイズの筍をたらべてみるのもいいです
ペンがあれば、塗ってみるとより本物のたけのこっぽくなります☺
ボールペンイラストのたけのこの描き方のまとめ
ボールペンイラストの筍の描き方をご紹介しました👕
長さや太さも変えてみると違ったタケノコになりますよ~。
また線の色を変えるだけで、本物のタケノコを描くことができます❤😏
メニュー表やお買い物のメモ帳、手帳などに描いてみてくださいね