もうすぐ子供の日ですね~🎏
子供の日といえば、こいのぼりですよね!
お庭やベランダに鯉のぼりを飾ったりする家もぽつぽつと増えてきましたね!
そこで今回はこいのぼりの描き方をご紹介します。
メモ帳、手帳などに描いてみてくださいね💕
もちろんボールペンだけでなく、サインペンやクレヨン、鉛筆などで手書きで試してみてもらっても問題ないです😊
こいのぼりのイラストでフリーで使える素材もUPしておきます。商用可・無料なので利用してみてくださいね!
ボールペンイラストのこいのぼりの描き方
ボールペンイラストのこいのぼりの描き方をご紹介します。
こいのぼりの描き方
こいのぼりを描いていきます!
まず同じ長さの直線を二本描きます。
直線じゃなく、曲がっていてもぜんぜんOK🤭
もし線が斜めになったとしても、風が吹いて飛んでる鯉のぼりっぽくなって可愛いですよ!
二つの線をつなぐように、左側をまっすぐ繋ぎます。
直線じゃなく、曲がっていてもぜんぜんOK👍
鯉のしっぽを描きます。右側に三角を描くようにへこませます。
真ん中まで左斜めに書いて、また右斜めに引く感じですね。
バランス的にはちょうど同じ長さになるほうがいいですが、全然違ってもそれはそれで可愛いからOK(笑)
鯉のぼりのウロコを描いていきます。
まず真ん中あたりにカーブした線を1本描きます。
そのカーブの線の右側にウロコみたいにモコモコした線を3本描きます。
数字の3を意識して書くと描きやすいかも。
つづいて鯉のぼりの目を描いていきます。
さっきのカーブの線の左側に丸を一つ書きます。
その中にもう1つ丸を描いて、中を塗ります。
そしたら、鯉のぼりの完成です!
完成形はこちら👇
鯉のぼりのイラストをおしゃれに簡単アレンジ
鯉のぼりといえば、黒のこいのぼりだけでなく赤色や青色などいますよね🤔
なので赤バージョンのこいのぼりと青バージョンのこいのぼりを描いていきましょ~!
といっても、アレンジは簡単でカラーペンや色鉛筆を使って色を変えるだけ!
画像をクリックすると背景が透過されたイラストが表示されます。保存してもらっても大丈夫です!(利用規約)
まずは、赤バージョンのこいのぼり。
色を付けるだけで、本物の鯉のようになりますね!
そして青バージョンのこいのぼり
全体的に塗らなくても、ウロコの部分だけ色を変えてあげるだけで全然違った鯉のぼりになりますよ❤
あとはこの鯉のぼり達を合体させると、本物の鯉のぼりぽくなります👇
下のほうからだんだん大きく描いてあげると本格的な鯉のぼりになりますよ!
他のカラーの鯉のぼりを描いてもかわいいかも💕
ボールペンイラストのこいのぼりの描き方のまとめ
ボールペンイラストのこいのぼりの描き方をご紹介しました🎏
鯉のぼりって書くの難しそ~ってイメージですが、意外と簡単に書くことができますよ😏
線もまっすぐじゃなくてOK!
もし線が斜めになったとしても、風が吹いて飛んでる鯉のぼりっぽくなって可愛いですよ!
ぜひカレンダーや手帳に描いてみてくださいね!
▼▼ 端午の節句の兜のイラストの描き方についてはこちら ▼▼