タロット占いはじめました

スノードームの作り方 簡単に100均の材料で作っちゃおう!

スノードーム作り方

ずっと見ていたくなるほどきれいなスノードーム。

雑貨屋さんとかによく置いていますよね。

でも購入すると高いし、気に入ったものがないことも。

なら自分で作ってみよう🤭!と思い立ちました。

なので、今回は100均の材料でスノードームを作ってみようと思います♪

スノードーム 100均の材料で用意するもの

スノードーム 100均の材料で用意するもの

リボン入れ忘れました;;

スノードーム の材料はこちら👇

・空き瓶

・カットビーズ

・グリッター
・フィギュア

・リボン

・グルーガン
・液体のり(透明)

・水

すべてダイソーで購入してきました。

いまはいろんなものが100均に売ってますね~。

グルーガンは本体200円、グルースティック100円でした。もちろん接着剤でもOK

液体のりは色がついているものもありますが、透明のものを用意してください。

スノードームの作り方

① スノードームに100均のフィギュアをくっつける

グルーガンを温めて、フィギュアの後ろにまんべんなくつけます🙆‍♀️

グルーガンは熱いので、火傷に気を付けてくださいねっ

スノードームの作り方

グルーガンがついたら、乾く前にビンの蓋につけます。

ちょうど真ん中になるようにくっつけます。

一旦、逆さまにして取れないか確認しましょ~🤗

スノードームの作り方

② スノードームの液体を作る

まずは液体のりを入れていきます。

フタとか全部外して入れたほうが入れやすいですよ😌

ビン全体に対して3割ほど入れます。

スノードームの作り方

そして残り7割は、水を入れます。

一旦ここで、割りばしで糊と水を混ぜます。

スノードームの作り方

スノードームの液体の量の割合は、糊3割:水7割が一番おすすめ。

この割合が一番、中に入れるビーズやグリッターの落ちるスピードがちょうどいいんです💕

③ スノードームの中にグリッターやビーズを入れる

先ほど作った、スノードームの液体の中にグリッターやビーズを入れます。

あまり入れすぎると、中のフィギュアが見えなくなるので気を付けてください(笑)

私はこれくらい入れました👇 (でも少し多かったので減らしました)

スノードームの作り方

すべて入れ終わったら、蓋をします。

中の液体がこぼれるかもしれないので、タオル用意しておいたほうがいいかもです。

スノードームの作り方

④ 蓋を閉じておきます。

水がこぼれないように、周りをグルーガンを付けておきます。

グルーガンは熱いので、火傷に気を付けてくださいねっ

スノードームの作り方

グルーガンが見栄えが悪いので、リボンを巻いていきます。

今回は赤いリボンを一周させて、結びました。

なんかプレゼント感がでてきましたね😂

スノードームの作り方

⑤ スノードームの完成!

スノードームの完成です!

スノードームの作り方

動いている動画はこちら👇

スノードームの作り方

スノードームの作り方 簡単に100均の材料で作る方法のまとめ

100均の材料でスノードームを作ってみました!

めちゃくちゃ簡単に作ることができましたっ

一番大事なのはスノードームの液体を糊3割:水7割でつくることです。

中に入れるフィギュアや、グリッターを変えるだけでも全然違ったものになりますよ💕

ぜひ夏休みの自由研究や工作に作ってみてくださいね!

▼▼ 電球スノードームの作り方はこちら ▼▼

参考になったら、クリックしていただけると嬉しいです!にほんブログ村 ハンドメイドブログ 100均ハンドメイドへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA