フェイクスイーツで人気のアイスクリーム🍨
前回まではシンプルなアイスクリームの作り方や、マーブルアイスの作り方をご紹介しました。
次は、チョコチップの入ったアイスクリームを作りたいな~って思いました。
なので今回はスイーツデコのチョコレート味チョコチップアイスクリームの作り方をご紹介します。
もちろん材料は、100均ですよ♪
スイーツデコ チョコチップアイスクリームで用意するもの
フェイクスイーツ チョコチップアイスクリームの材料はこちら👇
・紙粘土
・アクリル絵の具(茶色)
・クレヨン(茶色)
・カッターナイフ
・歯ブラシ
・つまようじ
・計量スプーン
紙粘土、アクリル絵の具、クレヨンはダイソーで購入してきました。
残りのカッターナイフ、歯ブラシ、つまようじ、計量スプーンは家にあるもので揃えました!
フェイクスイーツ チョコチップアイスクリームの作り方
フェイクスイーツ チョコチップアイスクリームの作り方をご紹介します。
① 紙粘土を計量する
まずデコスイーツのアイスクリームとして使う量の紙粘土を取り出します。
そして1度計量スプーンに入れて、量を調節します。
計量スプーンから少しはみ出るぐらいがちょうど良いですよ!
このくらい👇
② 紙粘土に色を付ける
紙粘土の量を決めたら、計量スプーンから取り出します。
紙粘土を広げて、絵具をつけます。
今回はチョコレート味なので、茶色の絵具を使います~。
絵具の量はほんのちょっとで大丈夫です。このくらい👇
全体に色が混ざるようによくこねます。
全体的に同じ色になるまでコネてくださいね!
③ チョコチップのようにしていきます
チョコチップのようにするために、今回はクレヨンを使います。
紙粘土を広げて、クレヨンをカッターで刻みます。
クレヨンの大きさはバラバラのほうが本物っぽくていいですよ😊
クレヨンを刻み終わったら、紙粘土をこねて混ぜます。
チョコチップアイスクリームの上にしたい模様の部分を選びます。
その部分がアイスのメインになるので、クレヨンがたくさんある部分がいいですよ!
模様にしたい部分を上にして、計量スプーンの中に入れます。
つまようじを使って、計量スプーンから引き出します。
取り出し方のコツは「フェイクスイーツ アイスクリームの作り方(紙粘土の取り出し方)」のほうを読んでみてくださいね!
④ チョコチップアイスクリームのふち部分を作ります
つまようじを3本テープでくっつけます。
紙粘土の周りを、この爪楊枝を使ってグサグサ刺したり引っ掻いたりします。
⑤ アイスクリームの質感を出していきます
いつも通り歯ブラシをつかって、アイスの質感を付けていきます。
引っ掻いたり、たたいたりするとそれっぽくなりますよ。
あと本物のアイスクリームの写真を見ながら、質感をつけるのもおすすめ☺
⑥ スイーツデコのチョコチップアイスの完成!
アイスクリームの質感を付け終わったら、乾燥させます。
大体1日くらいで乾燥すると思います。
乾燥したらチョコチップアイスクリームの完成🍨
スイーツデコのチョコチップアイスクリームの他の味も作ってみた
今回はチョコレート味のチョコチップアイスクリームで作り方を説明しました。
ですが絵具の色を変えるだけで、別の味のアイスクリームにもなりますよ!
試しに2つ作ってみました!
スイーツデコ バニラチョコチップアイス
「フェイクスイーツ アイスクリームの作り方」と同じようにバニラアイスを作りました。
そして今回と同じ茶色のクレヨンをチョコチップの代わりに入れました。
スイーツデコ チョコミントアイス
絵具の青色と黄色を使って、チョコミントの色を作りました。難しかった・・・。
そして今回と同じ茶色のクレヨンをチョコチップの代わりに入れました。
フェイクスイーツ マーブルチョコチップクリームの作り方のまとめ
フェイクスイーツ マーブルチョコチップクリームの作り方をご紹介しました。
クレヨンを使うことで、本物のチョコチップぽくなるんです!
カッターで切り刻むだけなので簡単ですよ😏
またクレヨンの色をピンクやミドリとかにしたり変えてみるのも面白そう。(いちごチョコチップとか抹茶チョコチップになりそう)
ぜひ作ってみて下さいね!
▼▼ シンプルなフェイクスイーツ アイスクリームの作り方はこちら ▼▼
▼▼ フェイクスイーツ マーブルアイスクリームの作り方はこちら ▼▼