柏餅といえば、端午の節句、つまりこどもの日に食べますよね。
柏餅のカシワの葉が新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、子孫繁栄という縁起を担いだものといわれています。
なので「子供が無事に育ちますように」との意味を込めて子供に食べさせるみたいです。
今回は、そんな柏餅のイラストの描き方をご紹介します!
メニュー表やお買い物のメモ帳、手帳などに描いてみてくださいね💕
もちろんボールペンだけでなく、サインペンやクレヨン、鉛筆などで手書きで試してみてもらっても問題ないです😊
柏餅のイラストでフリーで使える素材もUPしておきます。商用可・無料なので利用してみてくださいね!
柏餅のボールペンイラストのかわいい書き方
柏餅のボールペンイラストのかわいい書き方をご紹介します。
柏餅のイラストの書き方
かしわ餅を描いていきます~~~!
円を一周書いていきます。
ただきれいな丸よりも、歪んでいるほうが本物のかしわ餅ぽくていいですよ🙆♀️
丸が書けたら中に葉っぱを書いてきます。
雲のようにモクモクって感じで、半分あたりまで描きます。
難しい場合は、数字の3を意識して書くと書きやすいかもしれません。
葉っぱの繊維を描きます。
まず線を1本引きます。
そして右斜め・左斜めに1本ずつ線を引きます。
葉っぱの繊維が描き終わったら、かしわ餅の完成です!
完成形はこちら👇
柏餅の可愛いイラスト簡単アレンジ
かしわ餅といっても、いろんな味がありますよね。
なので可愛く柏餅をアレンジしましょ~~~😋
といっても、アレンジは簡単で塗る色を変えるだけ!
画像をクリックすると背景が透過されたイラストが表示されます。保存してもらっても大丈夫です!(利用規約)
まずはシンプルなかしわ餅。こしあんとか粒あんが入っていますよね!
真っ白なのも可愛いですね~!葉っぱは緑にしてみました。
丸く書くだけじゃなく、上の部分をへこませると、食べかけ見たいになりますよ(笑)
続いてピンク色のかしわ餅!
中にはみそあんが入っていて、美味しいですよね🤤
色を変えるだけでも全然違いますね!
続いて緑色のよもぎ味のかしわ餅。つぶあんが多いですよね~。
よもぎ味のかしわ餅は、葉っぱが茶色のことが多いので茶色にしてみました。
かしわ餅をお皿やオボンの上にのせるのも可愛いですよ!
リアルなかしわ餅っぽくなりますね💕
柏餅のボールペンイラストのかわいい書き方のまとめ
ボールペンイラストの柏餅の描き方をご紹介しました。
かしわ餅の丸の部分がちょっと難しいかなって思います。
ただきれいな丸よりも、歪んでいるほうが本物のかしわ餅ぽくていいですよ!
また塗る色によって、いろんな味のかしわ餅にアレンジできるので、いろいろ楽しめそうですね。
男の子やキャラクターなどに食べさせてあげるイラストを描くのもいいですね♪
ぜひカレンダーや手帳などに描いてみてくださいね!
▼▼ こいのぼりのイラストの描き方についてはこちら ▼▼
▼▼ 端午の節句の兜のイラストの描き方についてはこちら ▼▼